場所 | 長野県長野市 |
年月日 | 2023年2月12日 日帰り |
天候 | 晴 |
山行種類 | プチ雪山 |
交通手段 | マイカー |
駐車場 | 車道終点に広い駐車余地あり |
登山道の有無 | 半分程度は道無し |
籔の有無 | 谷筋はかなり藪っぽい |
危険個所の有無 | 無し |
冬装備 | 無し |
山頂の展望 | 無し |
GPSトラックログ (GPX形式) | ここをクリックしてダウンロード |
コメント | 本日2回目、週末では4回目の茶臼山登山。初めて谷から東の展望地へ上がってみたが、この谷は水量は少ないもの両岸とも深く切れ込んで高巻きしにくく、藪っぽくて快適とは言えない。途中で谷に挟まれた尾根を上がったが傾斜がきつい区間があり、土がぬかるんで苦労した。思ったよりはいいルートではなく帰りは別ルートにした |
中尾山温泉西に駐輪 | 廃林道起点 |
足跡は私の物だけ | 今回は谷を直登してみることに |
鉄骨を漕ぐって先に進む | 小さな堰堤を高巻きすると道の形跡あり |
境界標識? | モノレール軌道支点跡? |
標高480m付近。谷は狭く両岸は切り立っている | 標高490m付近。かなり藪っぽい |
標高500m付近。目印あり | 標高510m付近。ここから中央の尾根に取り付く |
尾根に乗る | 標高520m付近。尾根が広がり台地状に |
標高530m付近。古い空き缶 | 標高560m付近。凹んだ筋。道の跡? |
標高600m付近。ぬかるんだ急斜面で苦労 | 鹿の群れの足跡 |
標高640m付近 | 標高660m付近 |
東の展望地の南側で尾根に乗る | 東の展望地 |
登山道の雪はだいぶ減っていた | 西の展望地から見た蓮華岳〜爺ヶ岳 |
西の展望地から見た鹿島槍ヶ岳〜唐松岳 | 西の展望地から見た白馬三山 |
茶臼山山頂 | すれ違った登山者 |
帰りはいつものショートカットコースへ | 登山道に合流。一本松に向けて1人分の足跡あり |
廃林道に合流。正規登山道に足跡あり | 廃林道起点 |
駐輪箇所 |